日本酒祭り参加酒蔵をご紹介!
今日は雨ですねー!!
先週末咲いてた納屋橋の桜はこの雨で散るのかな?
でもまだぷっくぷくの蕾の方が多かったので、きっとちょうど良い感じでしょう!
天気の方もいまのところ、3/28.29はなんとか晴れそうで気温もあったかそうです!!
【日本酒チケットについて】
日本酒祭りは1200円のチケットを売り場で購入してもらい、オリジナルおちょこと5枚つづりのチケットをお渡しします!!
各蔵のブースでチケット1枚でお好きなお酒を一杯、おちょこで飲んでもらえます!!
チケット売り場は会場内に3箇所あります!
・堀川西側(錦橋と納屋橋のちょうど中間あたり)
・堀川東側(納屋橋近くの広場内)
・堀川東側(錦橋近くの遊歩道)
さて、日本酒祭りの参加される酒蔵をご紹介します!!
【当日の会場図と参加酒蔵】

錦橋と納屋橋の堀川沿いの遊歩道をぐるりと飲み歩く感じで散らばる酒蔵をゆっくり楽しんでもらえたらと思います!
【堀川の西側】
錦橋(北側)から
○天領酒造 岐阜県下呂市
・純米大吟醸 岐阜九蔵 天領
・純米吟醸 ひだほまれ 天領
○東春酒造 愛知県名古屋市守山区
・東龍 ‘旬’ 如月
・東龍 どぶろく
・特別純米酒 龍田屋
○内藤醸造 愛知県稲沢市
・上撰 木曽三川 本醸造
・木曽三川 純米酒
・木曽三川 氷の精
○若葉 岐阜県瑞浪市
・若葉 純米吟醸
・若葉 特別純米
・若葉 蔵出生原酒
○しましまブース 佐渡島/種子島
・金鶴 本醸造(佐渡島)
・北雪 梅酒(佐渡島)
・炭火焼安納芋25°(種子島)
・金兵衛(種子島)
○盛田金しゃち酒造 愛知県半田市
・金鯱 寒造しぼりたて 特別純米 生貯蔵
・金鯱 寒造しぼりたて 本醸造 生貯蔵
○澤田酒造 愛知県常滑市
・蔵人だけしか飲めぬ酒 本醸造
・純米 春うらら
・純米吟醸仕込みの梅酒 白老梅
・白老 樽酒
澤田酒造ブースに併設して、知多半田の郷土食【串アサリ】の炙りや天ぷらもいただけます!!
以上堀川の西側です!
続きまして、
【堀川東側】
錦橋(北側)から
○水谷酒造 愛知県愛西市
・純米酒 めぐる
・千瓢 原酒
・千瓢 純米吟醸
○七笑酒造 長野県木曽福島
・七笑 純米吟醸
・七笑 純米無濾過生原酒
・七笑 純米酒
○神の井酒造 愛知県名古屋市緑区
・神の井 純米吟醸 大高
・神の井 純米吟醸 寒九の酒
・神の井 しぼりたて生原酒
○山盛酒造 愛知県名古屋市緑区
・鷹の夢 特別純米酒 しぼりたて生原酒
・鷹の夢 本醸造しぼりたて生原酒
・清酒 奈留美
○鶴見酒造 愛知県津島市
・清酒 神鶴 純一 純米酒
・清酒 神鶴 瑞祥 吟醸酒
・清酒 上撰 神鶴 本醸造
○金虎酒造 愛知県名古屋市北区
・金虎 吟醸 名古屋城本丸御殿
・金虎 にごり酒
・金虎 純米
○大矢孝酒造 神奈川県愛甲郡
・昇龍蓬莱 特別純米 蔵内参年熟成酒
・昇龍蓬莱 生酛純米 山田錦70
・残草蓬莱 特別純米 出羽燦々60 槽場直詰生原酒
以上、全15蔵です!!
当日はしましまブースを除く全てのブースに酒蔵のみなさんが直接お猪口へ自慢のお酒を注いでくれます!!
みなさんとお話ししながらお酒の味わいもまた一つ特別なものになりそうですね!!!
酒蔵のブース以外にも美味しいフードやおつまみ、雑貨や占いなどなどいろんなブースが並びます!!
みなさんのおこしを夜イチ一同、心よりお待ちしております!!!
【なやばし日本酒祭り 2014】
3月28日(金) 17:00~21:00
3月29日(土) 11:00~20:00
先週末咲いてた納屋橋の桜はこの雨で散るのかな?
でもまだぷっくぷくの蕾の方が多かったので、きっとちょうど良い感じでしょう!
天気の方もいまのところ、3/28.29はなんとか晴れそうで気温もあったかそうです!!
【日本酒チケットについて】
日本酒祭りは1200円のチケットを売り場で購入してもらい、オリジナルおちょこと5枚つづりのチケットをお渡しします!!
各蔵のブースでチケット1枚でお好きなお酒を一杯、おちょこで飲んでもらえます!!
チケット売り場は会場内に3箇所あります!
・堀川西側(錦橋と納屋橋のちょうど中間あたり)
・堀川東側(納屋橋近くの広場内)
・堀川東側(錦橋近くの遊歩道)
さて、日本酒祭りの参加される酒蔵をご紹介します!!
【当日の会場図と参加酒蔵】

錦橋と納屋橋の堀川沿いの遊歩道をぐるりと飲み歩く感じで散らばる酒蔵をゆっくり楽しんでもらえたらと思います!
【堀川の西側】
錦橋(北側)から
○天領酒造 岐阜県下呂市
・純米大吟醸 岐阜九蔵 天領
・純米吟醸 ひだほまれ 天領
○東春酒造 愛知県名古屋市守山区
・東龍 ‘旬’ 如月
・東龍 どぶろく
・特別純米酒 龍田屋
○内藤醸造 愛知県稲沢市
・上撰 木曽三川 本醸造
・木曽三川 純米酒
・木曽三川 氷の精
○若葉 岐阜県瑞浪市
・若葉 純米吟醸
・若葉 特別純米
・若葉 蔵出生原酒
○しましまブース 佐渡島/種子島
・金鶴 本醸造(佐渡島)
・北雪 梅酒(佐渡島)
・炭火焼安納芋25°(種子島)
・金兵衛(種子島)
○盛田金しゃち酒造 愛知県半田市
・金鯱 寒造しぼりたて 特別純米 生貯蔵
・金鯱 寒造しぼりたて 本醸造 生貯蔵
○澤田酒造 愛知県常滑市
・蔵人だけしか飲めぬ酒 本醸造
・純米 春うらら
・純米吟醸仕込みの梅酒 白老梅
・白老 樽酒
澤田酒造ブースに併設して、知多半田の郷土食【串アサリ】の炙りや天ぷらもいただけます!!
以上堀川の西側です!
続きまして、
【堀川東側】
錦橋(北側)から
○水谷酒造 愛知県愛西市
・純米酒 めぐる
・千瓢 原酒
・千瓢 純米吟醸
○七笑酒造 長野県木曽福島
・七笑 純米吟醸
・七笑 純米無濾過生原酒
・七笑 純米酒
○神の井酒造 愛知県名古屋市緑区
・神の井 純米吟醸 大高
・神の井 純米吟醸 寒九の酒
・神の井 しぼりたて生原酒
○山盛酒造 愛知県名古屋市緑区
・鷹の夢 特別純米酒 しぼりたて生原酒
・鷹の夢 本醸造しぼりたて生原酒
・清酒 奈留美
○鶴見酒造 愛知県津島市
・清酒 神鶴 純一 純米酒
・清酒 神鶴 瑞祥 吟醸酒
・清酒 上撰 神鶴 本醸造
○金虎酒造 愛知県名古屋市北区
・金虎 吟醸 名古屋城本丸御殿
・金虎 にごり酒
・金虎 純米
○大矢孝酒造 神奈川県愛甲郡
・昇龍蓬莱 特別純米 蔵内参年熟成酒
・昇龍蓬莱 生酛純米 山田錦70
・残草蓬莱 特別純米 出羽燦々60 槽場直詰生原酒
以上、全15蔵です!!
当日はしましまブースを除く全てのブースに酒蔵のみなさんが直接お猪口へ自慢のお酒を注いでくれます!!
みなさんとお話ししながらお酒の味わいもまた一つ特別なものになりそうですね!!!
酒蔵のブース以外にも美味しいフードやおつまみ、雑貨や占いなどなどいろんなブースが並びます!!
みなさんのおこしを夜イチ一同、心よりお待ちしております!!!
【なやばし日本酒祭り 2014】
3月28日(金) 17:00~21:00
3月29日(土) 11:00~20:00
| お知らせ | 09:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑